|
Top > SIMロック SIMロックSoftBank X01HのSIMロックがどうなっているのか、三社合同 SoftBank X01HT 説明会 2006.10.11で確認してみた。結果はこちら。 SIMカードを抜いた場合にも、NTTドコモのFOMAカードを差し込んだ場合にも、いずれも、SIMロック画面が表示され、Windowsケータイとしての操作はまったくできなくなる。唯一、有効期限が切れたUSIMカードを挿すと緊急発信は出来そうだが、日々の利用には使えないぞ。 SoftBank X01HTは、新規購入時の価格が 26,800円~29,800円 *1 と安価だが、利用する間は、SoftBankとの契約が必須である点には注意しよう。*2 一方で、いつでもどこでも、メールが送信できたり、Webでgoogleをバリバリ使えたり、MSN Messengerや、SkypeにもなるWindowsケータイの良さは、やはり 3G契約があってこそ。一度使ったら、中々解約できない魅力があるのも事実だ。 SIMカードを抜いた場合
FOMA SIMカードを挿入した場合 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |